なめがた秋祭り2025屋台の出店はある?見どころや駐車場についても

祭り
記事内に広告が含まれています。

秋の行楽シーズンにぴったりのお祭りが、茨城県行方市で今年も開催されます!

2025年は行方市が市制施行20周年を迎える記念の年。

そんな節目を彩る「なめがた秋祭り2025」では、ステージイベントやグルメ、雑貨、体験ブースまで、さまざまなコンテンツが予定されており、例年以上にパワーアップして開催される模様です♪

この記事では、「なめがた秋祭り2025」の開催概要や見どころ、屋台・出店情報、アクセス、駐車場情報まで、現時点で確認できる範囲をわかりやすくご紹介します!

なめがた秋祭り2025の開催概要

まずは開催概要をサクッとチェックしておきましょう!

項目内容
イベント名行方市市制施行20周年記念「2025 なめがた秋祭り」
開催日2025年11月8日(土)・11月9日(日)
時間各日 9:00~16:00(予定)※雨天決行
会場霞ヶ浦ふれあいランド(茨城県行方市玉造甲1234)
主催行方市・行方市観光協会
入場料無料(※一部有料エリアの可能性あり)
駐車場無料駐車場あり(台数は未発表)
公式サイト行方市観光協会

なめがた秋祭り2025の見どころ

今回の秋祭りは、行方市の魅力をぎゅっと詰め込んだ充実の内容!

以下のような豪華ステージや体験型イベントが楽しめます。

ステージイベントが超豪華!

2日間を通して、お笑い芸人やアーティストによるステージが盛りだくさん!

  • 11月8日(土)
    • オープニングは「おばたのお兄さん」によるセレモニー(9:00〜)
    • 「おかずクラブ」「すゑひろがりず」による吉本お笑いステージ(13:00〜)
    • アーティストの堀田晃平(14:00〜)、奈良崎正明ライブ(15:00〜)
  • 11月9日(日)
    • ディスクドッグショー(9:00〜)
    • 磯山純&鈴木孝彦による音楽ステージ(10:00〜)
    • 吉本芸人によるお笑いステージ(13:00〜)…出演:フルーツポンチ・ですよ。・しゅんしゅんクリニックP・Everybodyなど!

どちらの日も、人気芸人との写真撮影会(撮影タイム)も予定されていて、ファンにはたまらない内容です!

体験型アトラクションで景品ゲット!

市制20周年を記念した「なめリンピック抽選会」も開催。

3つのミニゲームに挑戦して、ステージでの抽選会に参加できます。

  • アトラクション①:さつまいも20キロピタリチャレンジ
  • アトラクション②:行方市20地名20秒チャレンジ
  • アトラクション③:大豆20粒豆つかみチャレンジ

両日とも15:30から抽選会が行われるので、参加はお早めに!

なめがた秋祭り2025の屋台出店情報

もちろん屋台グルメも充実しています!

  • 飲食店・雑貨店など合計78ブースが会場内にずらりと並びます。
  • 地元の食材を使ったメニューから、全国の人気グルメまでバラエティ豊か。
  • スイーツや軽食、子ども向けお菓子や遊びコーナーもあり、家族みんなで楽しめます。
  • 雑貨店も出店するので、お土産探しにもぴったり!

目移りしてしまうほど多彩な屋台が並ぶので、ぜひお腹を空かせて出かけましょう!

なめがた秋祭り2025のアクセス

公共交通機関の場合

  • JR土浦駅東口から「霞ヶ浦広域バス」に乗車し、約55分で到着。

※バスの運行本数に限りがあるので、事前に時刻表の確認をおすすめします。

車でのアクセス

  • 常磐自動車道 土浦北ICより、国道354号線経由で約60分。
  • 会場周辺には目印になる看板も設置される予定です。

なめがた秋祭り2025の駐車場

  • 駐車台数:約1,500台(無料)
  • 会場近くの駐車場はすぐ満車になる可能性があるため、シャトルバスの利用が推奨されています。

特に午前中の早い時間や昼前後は混み合うため、なるべく早めの到着を心がけると安心です。

なめがた秋祭り2025の混雑状況

  • 過去の開催実績から見ても、土曜日の午後と日曜日の午前は特に混雑が予想されます。
  • 人気のステージや撮影会の時間帯は、早めの場所取りがおすすめ。
  • シャトルバスの待機列や飲食ブースでも列ができるため、時間に余裕を持って行動しましょう。

なめがた秋祭りの歴史

「なめがた秋祭り」は、行方市が誕生した平成17年(2005年)以降、地域振興の一環として開催されてきた秋の恒例イベントです。

2025年は記念すべき市制施行20周年の節目にあたり、例年以上に力の入った内容になっています!

地域の魅力を再発見できるイベントとして、市民のみならず観光客からも注目されています。

なめがた秋祭り以外のおすすめの祭りについて!

最後に、茨城県内のお祭りを紹介していきます。

例年と日程が変更になっているとこもあるので、今年お出かけの方は必ずチェックしておくのをおすすめします。

まとめ

「なめがた秋祭り2025」は、行方市の魅力がぎゅっと詰まった秋のお祭り!

家族で楽しめるイベントが盛りだくさんで、地元グルメやお笑い、体験型アトラクションまで、誰でも気軽に楽しめる内容になっています。

特に今年は市制施行20周年ということで、ゲストや企画も豪華!

ぜひこの機会に霞ヶ浦ふれあいランドへ足を運んで、秋の一日を満喫してください♪

タイトルとURLをコピーしました